Slide 1

禿さん

禿さん

この会社で働いていてやりがいを感じることや楽しいと思ったことは何ですか?

理念に沿って「目配り気配り心配り」を、お一人お一人の方に合わせて喜んでいただけるにはどうするか?楽しんでいただくにはどうするか?を自分たちで考え、行動しています。結果が利用者様の反応として帰ってきます。その反応が自分たちの喜びや新たな気付き、内面の成長や行動につながっていっています。

松﨑さん

松﨑さん

職場の雰囲気、一緒に働くスタッフとのコミュニケーションについて教えてください。

家庭の都合で出勤時間や休暇を都合していただく事がありますが、上司も同僚も「周りの人間がフォローするから大丈夫」と伝えてくれます。思っているだけでなく、しっかり態度や言葉にして伝えてくれます。この会社は感謝することと、それをしっかり伝えること、この2つを社員同士で実行して、実行してもらっている、そのように感じています。私自身、色々な職場にお世話になりましたがこれ程に「ありがとう」に満たされた職場は体験した事がありませんでした。

篠原さん

篠原さん

この会社で働いていてやりがいを感じることや楽しいと思ったことは何ですか?

利用者さんに対してスタッフが1チームになって運動、リハビリメニューをこなし、実行して利用者さんが笑顔になられたこと。

齋藤さん

齋藤さん

職場の雰囲気、一緒に働くスタッフとのコミュニケーションについて教えてください。

とても明るい職場で、スタッフ同士や利用者様とも、楽しく働ける。チームワークがとても良く、長く働ける環境だと思います。

小宮さん

小宮さん

職場の雰囲気、一緒に働くスタッフとのコミュニケーションについて教えてください。

ご利用者様から「スタッフみんな仲がいいね」とお声を頂いている通り、いつも笑い声が響いています。明るく冗談を言い合える関係性が築けています。悩んだ時にはともに泣き考え、深夜まで対話時間がおおい職場です。が続くほど頼れる仲間がいます。それだけスタッフ間でコミュニケーションを取る時間が多い職場です。

村田さん

村田さん

この会社で働いていてやりがいを感じることや楽しいと思ったことは何ですか?

ご利用様の笑顔が見られたり感謝の言葉をいただけたりることが最大のやりがいです。社訓の「敬護」お年寄りを介助して護る「介護」ではなく人生の大先輩を敬って護る「敬護」で大先輩へ大切にして育ててくれた御恩を返していけること。人としてのあり方を学ばせていただける事、この会社とのご縁ができ本当に良かったと心の底から思います。

鎌田さん

鎌田さん

この会社で働いていてやりがいを感じることや楽しいと思ったことは何ですか?

理念を体現出来ることにやりがいを感じます。「会社は従業員、現場は利用者様のために何が出来るか」を考え、行動することでしっか りと現場主体での評価をしていただけます。また、「一理学療法士」だけではなく、「経営者」目線での考えや行動も勉強することができ、自身の目標や夢に投資をしていただける 会社です。日本社会の為に介護事業だけではなく、他事業への参入を心得ており、中小企 業ならではの魅力を感じ、自身のやりがいに繋がっています。

新屋さん

新屋さん

この会社で働いていてやりがいを感じることや楽しいと思ったことは何ですか?

私はこの会社に勤めて8年目になります。もともと病院勤務でしたが、患者様の退院後の生活もサポートできる半日型デイサービスに興味があり勤めることになりました。今は理学療法士としてだけではなく、お客様やスタッフの『幸福度を充実させるための仕事』にやりがいと楽しさを感じております。理学療法士という枠を越えて活躍できる唯一無二の会社と思います。

林本さん

林本さん

この会社で働いていてやりがいを感じることや楽しいと思ったことは何ですか?

看護師として、症状の早期発見により、適切な治療が受けられ大事に至らなかったことで感謝のお言葉をいただいたときはやりがいを感じます。お話を伺うことも楽しみです。

松野さん

松野さん

この会社で働いていてやりがいを感じることや楽しいと思ったことは何ですか?

人生100年時代、この施設では様々な年齢の方がご利用されています。暑い日も寒い日も通所し熱心にリハビリされる姿が見られます。 時には、ご利用者様同士励まし合う声が聞こえてきます。そんな時は、私も 嬉しくなります。ありがたい事に此処に来て良かったというお葉を 頂くのですが運動だけではなく人とのコミュケーションの場であり笑顔で 過せる場所だからではないかと思います。

建部さん

建部さん

この会社で働いていてやりがいを感じることや楽しいと思ったことは何ですか?

看護師として以前は、医療機関で新生児から高齢者まで幅広く様々な分野で経験してまいりました。 その後、派遣先で知りました通所施設であるデイサービスで経験させて頂いたのを機会に福祉分野に転身し多種多様なデイサービス業界を見て経験させて頂き、現在の会社に至ります。デイサービス看護師は医療行為がない、物足りないと嘆く声も多いですが、私は長年経験してみてやり甲斐は十分に大きいと思います。感染予防、常日頃の異常の早期発見、救護や応急処置など看護師が判断して担うこともあります。ご利用者やご家族から健康相談や悩み相談も受けたり、体調が大事に至らず未然に防げた時、身体機能向上や無表情だった方が明るく笑顔が増えて心身的にも活性化され楽しいと話してくださるときは、非常にやりがいを感じます。ご利用者が喜んで笑顔が多いときはこちらも嬉しく楽しいです。

末弘さん

末弘さん

この会社で働いていてやりがいを感じることや楽しいと思ったことは何ですか?

「元気になり体の調子も良く、お医者に行く必要がなくなった」と利用者様に言われた時。ウクレレ生演奏で利用者様、スタッフ一緒になって笑顔で歌って踊って手話をする事。

事業紹介

それぞれの地域に合わせたサービスを提供し、
専門スタッフが利用者様一人ひとりの歩行支援を
行っています。

詳しく見る
事業紹介